【二又瀬運動広場】屋外バスケットコートがある福岡市東区の場所紹介

バスケットボール情報

福岡で、もっと屋外のバスケットボールコートはないのかと、日々探し回っています。

現地に行って自分の目で確認したおすすめの屋外バスケットコートを紹介していきます。

今回は、福岡市東区の『二又瀬運動広場』です。

緊急事態宣言箇所後に伺った時は、安全面からゴールリングが取り外されています。

利用する人が安全に楽しくバスケットができると嬉しいですね。

こんなところにバスケットコートが!?のびのび遊べる街中のコート

福岡県東区の二又瀬公園は近くに大きな橋があり、複雑に絡み合った一角にちょこっと潜む地元の方に愛される公園です。

近くには、丸源さんというラーメン屋さんなどもあり、遊んでおなかが減ってもすぐによれるような利便の良いエリアにあります。

実際に行ってみると、その解放感と、広いコートはとても貴重であり素晴らしいと思いました。

では深く紹介していきます。

コートの情報と公園内の設備に関して

こちらは、実際に設置されているバスケットゴールです。

バックボードは穴の開いたタイプで、コート面も広くとられていることから、複数人での利用や、チーム対戦もできる広々コートです。

広場内にはもう一か所設置ゴールが設置されているので、合計2か所になります。

写真でもわかるように、コート面は砂地になっています。

向かい合ったゴール配置ではないので、オールコートゲーム(試合)は難しいです。

各コートで、遊ぶのがベストです。

気になる点
・コート面が砂地の為、ボールの痛むスピードが早い
・コートにラインがないので、3Pシュートの基準がわかりにくい
・クイックな動きは難しい
・ゴールの後ろは道路に面している為、ボールの扱いには注意が非必要
・駐車場の停車数が少ない為、近隣に住んでいないと人数が集まらない

以上こんな感じです。どうしても街中になるので道路の面などは注意して遊ぶことが必要になります。

最高な点
・少数で遊ぶのであれば、取り合い率が低いため遊べない確率が低い
・近隣にお店が充実しているので、すこしの間も有意義に過ごせる
・保護者の方も芝生があるので、休憩しながら見守れる
・トイレが近く、手洗い場もある為、所要に困らない
・広いコートでのびのび遊ぶことができる
・コートが2面用意されているので、コートの取り合い率が低い

トイレが近くに併設されていることや、手洗い場があることはとても大事なことです。

そのあたりが網羅されている公園なので、利用する側も安心だと感じました。

経験者の私から伝えるゴールリンクの注意点をお伝えします

ここは外せない点なのですが、公園に設置されているゴールは

【小学生用のゴールの高さではございません】

福岡市の別の公園に伺ったときも、小学生用のゴールではありませんでした。

こちらの記事もよかったら見てみてください。福岡市西区の情報です。

【バスケットボール】福岡市西区にある最高の無料屋外コート【小戸公園編】

正直、バスケットボールの練習場所の確保は難しいです。

ドリブルしているだけでも、結構音がしてしまうので、場所に困りますよ。

もしも、小学生のお子さんを持たれる保護者さんがこの記事をみてもらっているならば、一度行ってみることをおススメします。

その理由は、中学生になるとリングの高さが上がってしまうので、まずはリングの高さに慣れさせる意味合いでは最適だからです。

二又瀬公園ってどこにあるの?場所や設備を紹介します。

橋の分岐には星乃珈琲店があるので、目印にするとよいかもしれません。

宇美川沿いにあるので、すごく開放的でわかりやすい位置にありますので、おそらく迷うことは少ないと思います。

トイレ情報や駐車場情報

併設のトイレは、一人用のようです。

順番をしっかり守って適切に使用しましょうね。

また男女共用になりますので、できればポケットティッシュをもっておくことをおすすめします。

駐車場は最大5台停めれるようですが、すぐ隣に道路があり交通量も多いことからバックで駐車することが難しいように思います。

リサイクルボックスも併設されているため、もしかしたら満車の可能性もあるので、その際は近くのパーキングに止めましょう。

ちなみに駐車する際は、信号が止まるタイミングで、車が一時的に止まるのでゆっくり焦らず駐車しましょうね。

コートの使用時間はどのくらい?時間をしっかり守ろう

コートの使用時間については

午前10時~午後6時まで

となっています。(季節によって時間が変動される場合もありますので注意です)

ここは都度確認して、何より安全を重視して行動しましょう。

入り口はこのような感じでフェンスで覆われています。

施錠がされている場合は、無理に入らないようにルールを守って利用しましょう。

まとめ

福岡市東区のおすすめバスケットコートを紹介でしたが、画像なども付けているので大まか想像がついたと思います。

近隣の方や近くに住んでいる方がこの記事をみて、遊びに行ってくれると嬉しく思います。

私が福岡市のバスケットコートを調べていく理由は当然、バスケットボールを楽しんでほしいからです。

日本には屋外バスケットコートが少なく、競技人口に対してプレーできる場所がとても少ないことが昔から問題視されています。

有意義に使用できるよう私も少しずつですが紹介していきます。

何度も言いますが、ルールはしっかり守り、節度を持って利用いただくことは忘れずに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました